特徴
・仮設工業会認定品です。
・工事に伴う騒音を軽減し周辺環境に配慮します。
・防音性能だけでなく、耐久性も有しています。
・消防法で定められた防炎性能の適合品です。(確認機関:日本防炎協会)
[用途]足場などに取り付けることで、解体・改築・建設等・各種工事現場にて発生する騒音の漏れを防ぎます
[品名]防音シート
[型式]
・#1000
・#7500
[寸法]
・1.8×3.4m
・1.5×3.4m
・1.2×3.4m
・0.9×3.4m
・0.6×3.4m
[厚さ]
・1.0mm
・0.7mm 軽量タイプ
[質量]
・10.0kg/枚(1.0×1.8×3.4kgの場合)
・6.5kg/枚(0.7×1.8×3.4kgの場合)
[内容量]1枚
[規格]仮設工業会認定品、防炎性能適合
[材質]ポリエステル
[被覆樹脂]ポリ塩化ビニル
[ハトメ素材]ニッケル
[引張強さ]1.47kN以上
[引張強さ×伸び]68.6kN・mm以上
[ハトメ引張強さ]0.98kN以上
[音響透過損失]500Hz:8.0dB以上 1000Hz:11.0dB以上
[メーカー]キョーワ
[別名]遮音シート、吸音シート
[備考]写真では【KYOWA】マークが印字されておりますが、実際の商品には印字はありません。
[使用上の点検事項]
(1)使用中の点検事項
・使用期間が1ヶ月以上であるときには、緊結部の取付け状態について、1ヶ月以内ごとに定期点検を実施してください。
・台風や強風(風速10m/sec.以上)が予想されるときは、取り外すか、片側を外し横にたぐり寄せ、はためかないように固定してください。
・大雨、強風、大雪および中震以上の地震の後では、異常の有無について点検を実施してください。
・資材の搬出入等により、一部を取り外したときは、搬出作業終了後、すみやかに、もとの位置に復元されているか点検してください。
・飛来・落下物、工事中の機器等の衝突により、破損したものは、正常品と取り替えるか、または補修を行ってください。
(2)使用禁止事項
・はとめ部分が破損しているものは使用しないでください。
(3)保管事項
・直射日光/高温多湿を避け、乾燥した風通しのよい場所に保管してください。
カタログ
https://www.kyowa-inc.co.jp/products/193/(外部リンク)