お支払方法
支払方法
淺井咲希選手応援メッセージ
2023年12月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
2024年1月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

なまし番線 #8/#10/#12 25kg 日本製

  • 送料自動計算
¥5,450 ~ ¥6,000 税別
(税込:¥5,995 ~ ¥6,600)
商品コード: 0445080 ~ 0445120
数量
カートに追加しました。
カートへ進む
均一で柔らかく使い易い日本製のなまし番線です。

お買い得な海外製はコチラから

[用途]建築現場の足場の結束など。
[品名]なまし番線
[番手・線径・長さ]
#10・φ3.2mm・約370m
#12・φ2.6mm・約600m
[質量]25kg
[表面処理]石灰・石鹸混合液による表面皮膜形成
[内容量]1巻
[規格]JIS規格品
[メーカー]二藤レールまたはハンナン
[別名]なまし線,なまし鉄線,ナマシ番線,結束線,鉄線,巻番線
[備考]なまし番線は、メッキのされていない生地のため到着時に錆が発生している可能性があります。商品の性質ですので、御了承願います。

カタログ
http://www.ok-hannan.com/product/cast-iron-wire.html(外部リンク)
https://nitohrail.co.jp/product/product03/(外部リンク)

なまし番線とは
「なまし番線」とは、通常の鉄線を特別な熱処理で柔軟にし、結束などの用途に向くようにした鉄線のことを指します。この特殊な焼鈍加工によって、鉄線は非常に柔らかく、取り扱いや加工が容易になります。

なまし番線の太さと用途
なまし番線は、その太さを表すために#10(10番)や#12(12番)のような数字が使われます。この数字が大きければ大きいほど、鉄線の太さは細くなります。足場業界では、重量のある建枠や支柱などの結束には太い#10が使用され、一方で軽量なブラケットなどの結束には細い#12が採用されます。

なまし番線の締め方
なまし番線を締める方法は複数ありますが、最も一般的な方法を動画でご紹介いたします。これを見れば、シノがあれば誰でも簡単になまし番線をしっかりと締め上げることができるでしょう。
(引用元:YouTube「鳶職人 -琉徳チャンネル」)
クレジットカード、コンビニで払える!
淺井咲希応援ページ

2023年12月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
2024年1月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
TOP